署名 210134筆で、大阪IRの住民投票を請求

IRの住民投票を求める署名の山・辰巳孝太郎前参議員ツイッターより

大阪市の市民団体は21日、IRの是非を問う住民投票条例を制定するよう、府に対して、210134筆の署名をそえて請求しました。
「カジノの是非は府民が決める 住民投票をもとめる会」という市民団体です。

府は、地方自治法に従ってその請求を受理しました。
7月末の臨時議会に、その住民投票条例案は提出されます。

けれども府議会では、IR誘致を推進する大阪維新の会が過半数をしめています。
その条例案は、よって否決されるのでは、と推測されます。
吉村知事も「住民投票は必要ない」とあらかじめ表明していました。

署名活動は、数の力で条例案は否決されるかも、と推測されるなかで行われました。
市民団体の関係者だけでなく、多くの府民にやむにやまれぬ気持ちがあったゆえに行われました。
そのため短期間で 21万筆以上が集まりました。
多くの府民の考えを可視化させる、署名活動になりました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする