小中学生にも分かる、IRやカジノってなに?

about IRs and Casinos

フォローする

  • IRやカジノ、ってなに?
  • IRでなにが期待できる?
  • IRのなにが問題?
  • IRとカジノの今

大阪IR用地、その低賃料に“談合”報道

2022/11/26 IRとカジノの今

大阪府市のIR誘致計画に談合があったのではないかと、しんぶん赤旗が報じました。大阪市戦略会議議事録から、その疑惑を読み取っています。

記事を読む

大阪IRの用地、その低賃料の疑惑を、宮本議員が追及

2022/10/29 IRとカジノの今

大阪IR計画に不正な処理があったのでは、という疑惑が持ち上がりました。大阪市が事業者への賃料をひどく安く設定した疑いと、市が委託した不動産鑑定業者3社がぴたり同額の評価をした談合疑い。国会にて宮本岳志議員がそこを質しました。

記事を読む

ギャンブル依存症対策 大阪府で全国初の条例が成立

2022/10/28 IRとカジノの今

大阪府議会で26日にギャンブル依存症対策を推進する条例が可決成立しました。「推進本部」の本部長には吉村知事がつくそうです。ギャンブル依存症対策を、強力に推し進めないことには、IRとカジノを発展的に運営できなさそうです。

記事を読む

大阪IR用地を、大きく値引きした疑惑が?

2022/10/22 IRとカジノの今

大阪IRがつくられる予定の夢洲の土地価格が、1平方メートル・12万円というべらぼうな安さで評価されたのは、市のある種の意図が働いたからではないか、と宮本岳志衆院議員が、国会で疑義をもって質問しました。

記事を読む

大阪パビリオン建設費 115億円にアップ! IRは大丈夫?

2022/10/11 IRとカジノの今

大阪パビリオンの建設費が資材高騰などで73億円の予定から 115億円にアップ、と報道がありました。物価高は大阪IRも直撃するはずで、IR予定地・夢洲の、土壌改良などの対策費 790億円も、もしやアップするのか、と気にかかります。

記事を読む

「IR誘致計画認めないで」市民団体ら国に請願書提出 住民投票条例は否決

2022/9/2 IRとカジノの今

大阪IRは現在、その認可に向けて審査が行われていますが、それを担当する国の事務所へと、IR誘致に反対する市民団体らが訪れて、誘致計画を認めないよう請願書を提出しました──MBSニュースより

記事を読む

大阪万博とIR開業よりも遅れる高速淀川左岸線

2022/9/1 IRとカジノの今

2025年に万博を、2029年にはIR開業を目指している大阪では、主要駅と市街地のアクセスを良くする工事が行われています。阪神高速・淀川左岸線の工事が。ただ地盤が軟弱で改良せねばならず、工事完了は20年代に入ってからになりそうです。

記事を読む

「カジノ整備計画認定に公正で厳格な審査を求めつつカジノに反対する」会長声明

2022/8/31 IRとカジノの今

日本弁護士連合会の小林会長が8月25日、政府のカジノ解禁姿勢に改めて反対を表明しました。IR整備計画は、公正で厳格に審査するよう求め、大阪及び長崎の反対住民の声も反映させるよう求めています。

記事を読む

大阪IRの経済効果、その数字を分析する

2022/7/31 IRとカジノの今

大阪IR誘致に疑問を持つ市民が、府市が公表する数字【年間来場者数 2000万人超】や【年間カジノ売上げ 4200憶円超】を分析し、非現実だと断じています。結局はカジノ客の大多数の日本人が、連日負け続けなければ、その数字を達成できないのだと。

記事を読む

大阪IRを問う住民投票、維新などの反対で行われず

2022/7/30 IRとカジノの今

大阪IR誘致の賛否を住民投票で問うために、市民団体が20万以上の署名を集め、そのうち 19万2773筆が有効署名とされました。それでも住民投票の条例案は、府議会の臨時議会にかけられると、またたくまに否決をされ、そこで終了、となりました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

最近の記事

  • IRやカジノは、明るい未来につながらない
  • 「2029年のIR開業は困難、政府認定遅れのため」と吉村知事
  • 大阪カジノから撤退もできる、MGMやオリックス
  • 大阪市がIR用地の評価額を誘導した、と発覚か?
  • カジノづくりの専門家・村尾武洋氏が「カジノは大都市に置くな」と主張
表示できるコメントはありません。
© 2023 小中学生にも分かる、IRやカジノってなに?.